ブドウ園(南信州長野県豊丘村)小関りんご農園のブドウ販売。長野に新規就農した、りんご・ブドウ農家です。 | |||||||||||||||||
![]() |
最終更新日 2021年9月1日 |
||||||||||||||||
小関りんご農園TOP | 新規就農農家の横顔 | 小関りんご農園のりんご 販売ページ |
就農1年生の子 からリンゴ |
楽しい収穫 | 長野移住直後の 農作業記録 |
||||||||||||
帰ってきたにゃんこ農場 | 兄弟サイト 「りんご農家の畑日記」 ブドウの話題も多いです。 |
特定商取引法表示 | りんご園訪問 者の声 |
ブドウ販売 |
リンク | ||||||||||||
このサイトは小関りんご農園のブドウ「ナガノパープル」を 紹介するページです。 ブドウ栽培にいたる経過 私は2004年より長野県豊丘村にりんご農家として新規就農いたしました。 当初はりんごのみで経営を開始しましたが、長野移住後に村内の果樹農家さんから空き家を購入しました。この空き家に隣接するブドウ畑も同時に譲り受けることになり、2006年は年間を通じてブドウ栽培を教えていただきました。そして、2007年より本格的に私がそのブドウ畑を管理することになりました。今年で、ブドウ栽培15年目となりました。 当園の特徴としては、ひと房、ひと房、登熟具合を確認してから、収穫するという非常に 手間はかかるのですが、おいしいブドウをお届けするためには一番確実な方法を とっております。また良質な堆肥を毎年投入することを心掛けております。 チルド便を使用しますので、収穫時の鮮度が保たれたままお手元に届きます。スーパーなどで販売されているものとぜひ鮮度を比較してみてください ナガノパープルについて このブドウの特徴は皮まで含めて、食べられるということです。 ナガノパープルは価格が少し高いですが、面白い実験をした人がいます。 巨峰のむいた皮の重量を計って、皮をむく前の重量から引きました。 その状態でナガノパープルと値段を比較したところ キロ当たり単価はあまり変わらないということでした。 (ちなみにこの実験をしたのは私の母親です。。。) ナガノパープルは店頭でも最近並ぶようになりましたが、流通に時間がかかる のため、鮮度がイマイチのように感じられます。 -ブドウの販売について- 基本的に必要以上には形にこだわらないつもりですのでご了承ください。その分、価格を低価格に抑えて消費者の皆さまに喜んでいただける値段設定で新鮮な果物を身近に楽しんでいただけたらと考えております。 ブドウ価格表(いずれもキロ単位での販売です)
-ブドウの梱包・発送方法について- ブドウの梱包は原則として、リサイクルしにくい化粧箱は使わずリサイクル性の高い汎用ダンボールを使用します。またブドウを化粧紙で優しく包んだ上、周りは緩衝材で保護した状態で梱包します。 発送はゆうパックのチルド便を使用いたします。 -送料について- 関東、東北、東海、中部、近畿地方は1,400円 中国、四国地方は 1,600円 北海道、九州地方は 1,800円 離島、沖縄地方は 2,600円 以上の送料は1箱3キロまで適用(チルド料金も含まれております)。 それ以上の重量、複数箱の場合には別途計算となりますのでお問い合わせくださいませ。 -発送時期について- 9月上旬より9月下旬頃までの発送となります。出来るだけお客様の発送希望日にあわせて発送するよう努力いたしますが、天候や生育状況等によりご希望に添えない場合もあるのであらかじめご了承ください。 りんご(つがる、シナノドルチェ)と同梱も可能です(年によっては難しい場合もあります)。 |
![]() |
写真はナガノパープルの写真です。 見た目は巨峰によく似ています。 種無しでしかも皮ごと食べられます。 最近高級ブドウとして知名度も 上がってきました。 しかしながら、裂果しやすくたいへん 栽培が難しいブドウです。 ちなみに2014年は8月の長雨の影響 で99パーセントの房が割れてしまい 出荷不能になってしまいました。 本年はいまのところ順調に来ており ますが収穫当日まで裂果が心配さ れるため、期日指定をいただいても、 その通りに出荷できるか直前まで分かりません。 ご購入ご希望のお客様はお手数 ですがお問い合わせくださいませ。 現況を説明させていただきます。 ナガノパープルの収穫時期ですが 9月初旬から中旬ころを見込んでおります。 |
|||||||||||||||
![]() |
写真は、ブドウ(巨峰)の写真 (8月中旬撮影)です。 8月後半の残暑で完熟に向かいま す。収穫は9月に入ってからの予定 です。 梱包は、ブドウのまわりに緩衝材を 敷き、化粧紙でやさしくブドウを包 み、箱の中でブドウが動かない ようにして発送いたします。 |
||||||||||||||||
-ご注文はこちらから-(2021年販売予約受付中です) ご注文のお客様はお手数ですが、メール、またはFAXにてお申し込みくださいませ。メールにてお申し込み → 小関りんご農園へメール → 48時間以内に確認メールを返送 FAXにてお申し込み →TEL/FAX 0265-35-1120→ 48時間以内にFAXまたは電話にて返信 お客様のお名前、電話番号、住所のご記入をお願いいたします。 ご贈答の場合には、ご贈答先のお名前、電話番号、住所の記入をお願いいたします。 ブドウの販売は最低1.2キロからとなります。それ以上は1キロ単位で(2キロ、3キロ、4キロ・・・)とご注文ください。 。 ご注文のメール、FAXを受信次第こちらからご確認のご連絡をいれさせていただきます。 万一、48時間以内にこちらから連絡が届かない場合には、お客様のご注文メール、FAXはこちらに届いていない可能性がございますので、お手数ですがお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 -お支払い方法- 請求書をご自宅便の場合には同封、贈答の場合にはご依頼主に発送、または メールにて明示いたします。商品到着後、郵便振替、あるいは銀行振込にて お支払い願います(振替手数料、振込手数料は恐れりますがご負担下さい)。 代引きにも対応しております(代引き手数料が別途390円かかります) お願い 買い上げ合計が10,000円以上の場合にはご入金を先にお願い いたしております。ご了承ください。 振込先など、特定商取引法に基づく表示をご一読下さい。
|
|||||||||||||||||
小関りんご農園 代表 小関 隆太 〒399−3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲 12134-6 TEL/FAX 0265-35-1120 |